スポンサーサイト
--.--.-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ → スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
巴
2009.10.21 22:05

モクシャ+5 Lv72~ 侍竜
以前どなたかのブログで拝見して、かっこいいな~と思った巴をお友達が持っていたので、写真を撮らせてもらいました。
薙刀の形をした武器です。
黒い柄に、金色のシンプルで落ち着いた装飾が映えますね~。
刃の下に巻かれている赤い布は、巴の女性らしさも出ていて素敵なアクセントになっています。
薙刀には大きく分けて、静御前に由来される静型。巴御前に由来される巴型の2種類があるそうです。
薙刀の解説や、静型、巴型については無人のモグハウスで発見された手記様に詳しく紹介されていますので、興味がある方は是非読んでみてください。
コメント一覧
comment list
侍のジョブ調整いつですk
2009.10.22 09:50 URL | ビスにいる私 #- [ 編集 ]

その3が来るかもよ!
2009.10.23 21:53 URL | ゆーり #YpqZtgVo [ 編集 ]

トラックバック
trackback list
トラックバックURL↓
http://fffd.blog10.fc2.com/tb.php/428-d51fea4d
巴御前 ― 巴
長射程武器――より具体的に言うなら銃器が発達する以前、戦場の主役と言えば長柄の武器でした。
弓矢を重んじる傾向にあった我が国であっても、戦場における長柄物の重要性は高く、古来より様々な形状の物が考案・運用されてきました。
本日はそんな日本の長柄物の一つ...
2009.10.22 18:27 | 無人のモグハウスで発見された手記
